さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【入試情報】広大附属福山の入試・尾道北の選抜Ⅰを総括

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

中3の受験組のみなさんは、

お疲れ様でした!

 

気持ちを切り替えて、

選抜Ⅱに向けた勉強を

頑張ってもらえればと思います。

 

水曜日の中3コメントです。

 

「今日は社会の入試問題を解いて、

 英語と理科もしました。

 英語は私立の受験でリスニングが

 うまくいかなかったので、

 家でリスニングもしてみようと思います。

 今日、第一志望の受験が一応終わりました。

 内定通知が届くまでの期間も、

 きちんとどういう結果になっても

 自分のためになるように、

 頑張って勉強します!」

→お疲れ様!その通り!

 学年末も終わっていることですし、

 しっかりと切り替えて頑張りましょう!

 

 

「面接では自分の伝えたいことを

 しっかりと伝えることが出来たと思う。

 もう選Ⅰのことは考えずに、

 選Ⅱに向けた勉強をどんどん進めていく。

 これからが本当の本当の頑張りどころ。」

→そうですね!

 ここで手を止めてしまっては、

 何のために選Ⅰを受けたのか

 わからなくなってしまいます。

 

 残りの期間でしっかりと、

 自分の力をつける勉強をしましょう!

 

 

「家庭科をした。テストまでに

 覚えるところがたくさんあるので、

 覚えていい点数が取れるようにしたい。」

→副教科は短時間で頭に叩き込もう!

 小テストでしっかりと、

 5教科の基礎の部分も確認しながらいこう!

 

 

「今日入試がおわった。

 結果は良くても悪くても

 選Ⅱに向けて、

 学年末テストに向けて 、

 切り替えて勉強する。

 最後まで気を抜かない。」

→その通りですね!

 ここで勉強のペースが落ちたのでは、

 選Ⅱで入って来る同級生たちに

 抜かれてしまいます!

 気を緩めないで行きましょう!

 

 

さて、以下の記事は

みなさんに公開というよりは、

 

来年の自分に向けての

覚書のような記事になります。

 

また、色々と情報がない中で

書いておりますので、

 

もしかしたら内容・考察に

誤りがあるかもしれません。

 

その点は十分にご留意ください。

 

 

開校2年目で、

 

初めて広大附属福山を

受験する生徒さんたちを

観させてもらいましたが、

 

本当に入試問題は

公開されないんですね。

 

f:id:chugakubu:20210204153247j:plain

 

入試問題が入口に貼られる

という情報を聞いて行ってみましたが、

 

こんな感じで、入口に貼られるだけ。

 

 

一生懸命写真を撮っている

塾関係者と思われる方々(と当塾)。

 

 

しかもこの掲示物、

 

翌日には撤去されるということで、

 

おそらく当日の

18時ごろまでしか見られません。

 

 

どの塾もこれを写真にとって、

書き起こして過去問を作っている

感じなんでしょうか?

 

塾対象の説明会もやらないし、

過去問もHP上で公開したりもしない。

 

 

これってなかなか、

新参者には不利なシステムですよね。

 

古くからある塾の

既得権益を守っているようで

なんだか不思議なシステムだと感じました。

 

 

f:id:chugakubu:20210204153359j:plain

 

とりあえず、

写真に撮った問題を眺めながら

少しずつ解答例を作っています。

 

 

社会の時事問題は

どのレベルものもが出るのかと

思っていましたが、

 

まさかの

「緊急事態宣言の発出」笑

 

 

今年1年、私自身も

色々なニュースを見聞きした中で、

 

その年の時事問題が出題されている

実際の入試問題を解いてみて、

 

どのように指導すれば良いのか、

どのあたりが問われるのか、

 

少し感覚はつかめた気がします。

 

 

ただし、今年度の社会も

調べてもなかなかたどり着かないような

かなりマニアックな知識の問題も

2,3問あったので、

 

どこまで深くやらせるかは、

しっかりと考えないとと思いました。

 

 

時代の並べ替えは、

 

広大附属の本校の問題を解いて

想定していたものよりは

細かいものは

出ていなかった印象なので、

 

現在のうちのものでも

対応できたと思っています。

 

 

それよりも1問1答の問題を

もっと上手く工夫して

使っていくことが大切だなと感じました。

 

 

また、地理は

各国の統計・グラフなどを見ながら

しっかりとイメージを

広げておくことが大切で、

 

その部分にはある程度

対応出来たかなと感じました。

 

もう少し、生徒さんが

休憩時間に見て勉強になるような本を

教室内にも増やしていきたいと思います。

 

 

その他、

 

英語に関しては要約問題の演習、

グラフを読み取っての空所補充の演習

はもっと必要だった。

 

数学は大問1の難易度高めの

短文の問題に対する演習が大切で

生徒さんに配ったあれが役立った。

 

理科は他教科に比べると

比較的オーソドックスで、

公立の過去問などでも十分に対応可能。

 

という印象を持ちました。

 

 

 

尾道北の選抜Ⅰに関して、

 

今年度から新たに採用された

「手ぶら入試」ですが、

 

必要なのは、まずは内申。

 

 

やはり、面接の内容からして、

 

当日の逆転現象は

なかなか起こりづらい

入試だと思いました。

 

 

面接でよく問われる4点セット

 

・中学で頑張ったこと

 

・志望理由

 

・高校で頑張りたいこと

 

・高校卒業後のこと

 

は、今回の新しい面接方式でも

やはり聞かれたようですので、

 

しっかりと準備をしてもらいます。

 

(最近の気になるニュースもあるといいかも)

 

 

あとはしっかりと論理的に話せることが

問われているんだろうと思いました。

 

「私は〇〇について、××だと考えます。

 なぜなら△△だからです。」

 

イラストを用いた、

比較的自由度の高いテーマに関して、

 

しっかりと論理的な解答が出来るかが

採点ポイントだったように思います。

 

おそらく、

上手く答えられなかった生徒さんや、

 

答えられはしたけれど、

ダラダラと話してしまって、

自分の主張とその根拠が

ごちゃごちゃになってしまった生徒さんは

少し減点されているんじゃないかな?

 

 

ということで、

 

東京にいたころと違って

情報が外部に出にくい入試に関しても、

実際に経験をする中で、

色々と勉強させてもらいました!

 

 

改善できるところは改善して、

 

もっともっと

ブラッシュアップしていきます!

 

現在、無料体験生を募集しています!

(一部募集を終了している学年もあります。)

 

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!