さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【入試情報】選抜Ⅰの倍率が発表されました!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

月曜日は17時から教室を開けます。

それより早い時間帯から教室を利用したい生徒さんは、

4階を使ってください!

 

 

選抜Ⅰの倍率が発表されていますね。

 

令和2年度広島県公立高等学校選抜( I ),連携型中高一貫教育に関する選抜,併設型高等学校入学者選抜及び併設型高等学校の帰国生徒等の特別入学に関する選抜の志願状況 | 広島県教育委員会

 

 

恐れていたことが起きてしまいました。

 

 

むむむ・・・尾道北。

 

 

定員割れ。

 

 

生徒さんがほぼ確実に合格出来ることは嬉しいですが、

これでモチベーションダウンしてしまうのが心配です。

 

頑張らなくても合格出来る、

と言われているようなものですからね。

 

 

ですが、うちから尾道北を受ける生徒さんには、

選抜Ⅱに向けた勉強とは別で、

本番まで1日1本を目安に

小論文を書いてもらいます。

 

 

批判的な思考力を養う。

 

1つの意見に対し、俯瞰して

賛成・反対両方の意見を考える。

 

昨年度の小論文のテーマのように、

今世の中で話題になっていることを

切り取って、それについて考える。

 

 

小論文の対策って本当に勉強になります。

 

うちに通ってくれている生徒さんは、

きちんと「勉強」していきましょうね!

 

 

 

小論文の対策をするときに

私が良く言うのは、

 

「消しゴムを使ってはいけない」

 

ということです。

 

尾道北なら400~600字ほどの字数で

小論文が出されます。

 

600字、と聞くと

長く感じるかもしれません。

 

ですが、1つの文章が40字前後とするなら、

600字の小論文は、

文章10個~15個ほどしか書けません。

 

 

その中で、他の受験生よりもあなたの方が優れていると

差をアピールしないといけないわけです。

 

 

・・・少なすぎませんか?笑

 

 

 

それならば、思いつきで書いた10個の文章と、

この話に文章2つ、この話には3つ、

展開はこんな風に・・・と、

 

内容・構成を十分に練ってから

書き出した10個の文章と、

 

どちらが合格する可能性が高いでしょうか?

 

f:id:chugakubu:20200127061211j:plain

 

昨年度の尾道北の小論文を書く前に

私が描いたメモです。

 

実際は書いている途中で少し軌道修正を

したので、内容が少し変わりましたが、

それでも600字の文章を書く中で、

消しゴムは1回しか使っていないはずです。

 

 

こういったことを意識して書けば、

大学受験の小論文にも

大学受験の英語の自由英作文にも応用できます。

 

また、国語の説明文が

どんな構成で書かれているのかを

身をもって体験することが出来て、

読解力UPにつながります。

 

 

 

入試まであと8日。

 

ただの「消化試合」にするのではなく、

目の前の入試を自分のステップアップのための

踏み台にしてやりましょう!

 

 

(ちなみに・・・

 某出版社から出されている、小論文の模範解答。

 北高のところだけ見ましたが、

 あれは微妙ですね・・・笑

 だって資料2を全く引用してないですから。

 うちの生徒さんの方が良く書けていました。)

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!