さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【高校紹介】呉工業高等専門学校(その①)

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

11/2は朝から、

これから紹介する学校の

文化祭にお邪魔しておりました。

 

以前福山で開かれた学校説明会は

祖母の法事で行けなかったため、

ようやく色々とお話をすることが出来ました。

 

本来であれば、

数日間推敲してから記事を書くのですが、

 

明日の文化祭に行く方も

いらっしゃるので、

急ぎで書かせて頂きました。

 

 

 

f:id:chugakubu:20191102162206j:plain

 

f:id:chugakubu:20191102162230j:plain

呉工業高等専門学校

 

HP: https://www.kure-nct.ac.jp/index.html

 

男女: 共学

 

アクセス:(電車)JR呉線安芸阿賀駅」から徒歩7分

     (車) 東広島呉自動車道 先小倉交差点より5分

 

全県模試偏差値:

 機械工学科 60.0  電気情報工学科 60.8

 環境都市工学科 57.4  建築学科 56.7

 

 

H31年度卒業生の主な進学・就職先:

高専は5年間かけて通う学校のため、

 大学の進学先へは3年次編入となります)

 

・機械工学科

旭化成、出光興産、花王中国電力マツダ

茨城大学九州大学など

 

・電気情報工学

旭化成中電工ニコン関西電力中国電力東レ

岡山大学筑波大学など

 

・環境都市工学科

NTTインフラネット、大阪ガス国土交通省中国地方整備局

国立印刷局東京ガス九州大学東京工業大学など

 

建築学

大阪ガス竹中工務店清水建設ダイワハウス

JR西日本防衛省中国四国防衛局、

東京大学北海道大学など

 

 

工学系の技術者のスペシャリストを育てる学校、

それが呉工業高等専門学校、通称呉高専です。

 

あまり高専というものに、

馴染みの無い皆さんも、

NHKをつけると、ロボコンに出場している学校、

と聞けばなんとなくイメージはつくと思います。

 

 

呉でしょ?そんなの遠くて通えない・・・

 

 

ご安心ください。

 

高専には、

通学に90分以上かかる生徒さん向けに

寮があります。

 

寮にかかる費用は食費等こみこみで、

月々5万円程度。

 

自宅からの通学、食費を考えれば、

かなりお安いですよね。

 

 

 

どうしてもこちらの学校が気になってしまい、

高速道路を片道1時間半ほど飛ばして、

行ってまいりました。

 

f:id:chugakubu:20191102164041j:plain

 

f:id:chugakubu:20191102164112j:plain

 

実際に行ってみて、

おそらく皆さんが感じるであろうことは、

まずとにかく敷地が広い!!

 

 

4つある各学科、1~3年合わせて120名ずつ、

これに専攻科という高専のさらに上のコースに

通う方も含めて、

合計約600名の生徒さんが通う学校ですが、

 

実験の設備などもあるので、

とにかく普通の高校に比べて広いです。

 

f:id:chugakubu:20191102164401j:plain

その広ーいグランドの中心に置かれた

特設ステージでは、

 

軽音学部の学生さんたちが

気持ちよさそうに歌を歌っていました。

 

 

f:id:chugakubu:20191102164501j:plain

 

グラウンドの端の方では、

 

ちびっ子たちに襲われている

(襲っているではなくて)、

 

可愛そうな恐竜の姿が・・・。笑

 

 

 

「あっ、靴が見えたーーー!」

 

 

無邪気な子供たちは怖いですね。

 

 

まるで、

この恐竜が偽物であるかのように

いじっていじって、

 

時には後ろの死角から

背中をドンと叩いて、

 

じりじりと恐竜くんの精神を

削っている様子が印象的でした。

(・・・恐竜くん、お疲れ様!)

 

f:id:chugakubu:20191102164827j:plain

f:id:chugakubu:20191102164858j:plain

f:id:chugakubu:20191102164913j:plain

f:id:chugakubu:20191102164938j:plain

 

一番人気と言われる、

電気情報工学科の棟の様子です。

 

 

ドローンのプログラミング、3Dプリンタ

 

そして学生さんたちが作った

自作のロボットや、LEDを使ったゲームなど

 

未来がそこにありました。

 

 

小学生の男の子たちが、

夢中になって遊んでいるのが印象的でした。

 

 

こりゃ、行きたくなるよね。

楽しさが溢れてるもんね。

 

 

f:id:chugakubu:20191102165002j:plain

f:id:chugakubu:20191102165303j:plain

f:id:chugakubu:20191102165324j:plain

 

機械工学科では、

実際に金属を加工する様子を見学出来たり、

クレーンゲームが置かれていたり、

 

ものづくりの凄みを感じました。

 

 

写真の中で

作業服を着ているのが

学生さんなのですが、

 

中学生からの受験に関する質問に

丁寧に答えたり、

 

ご年配の方に、機械がどういう動きを

しているのかを分かりやすく説明したり、

 

とにかく精力的に、テキパキと

動いているのが印象的でした。

 

 

 

ちなみに、話は逸れますが、

高専の文化祭の名物に、

秘密の花園」というものがあるらしいです。

 

工学系ということで、男子ばかりの

むさ苦しい印象があるかもしれませんが、

 

この企画では、

男子学生さんが女装して、

その美しさを競う(?)のだそうです笑

 

 

説明会の前に、「秘密の花園」で

2年連続で優勝している

男子学生さんの映像が流れましたが、

 

たしかに可愛い・・・笑

 

気になる方はぜひ、

そちらも目当てに行ってみてください。

 

 

と、ここまで紹介したように

高専の中身を知るには、

この文化祭は、これ以上ない機会です。

 

特殊な学校ですので、

通っている生徒さんから聞く

受験情報・学校情報というのは、

かなり貴重です。

 

 

こちらの高専祭は、

明日も10:00~16:00で

行われていますので、

興味のある方は、

ぜひ足を運んでみてください!

 

 

 

・・・と、これだけだと

 

 

「お前はわざわざ呉まで

 遊びに行ってきたんか?」

 

と突っ込まれそうですが、

 

 

きちんと学校説明会にも参加し、

 

その後は個別相談コーナーで

学校の先生方と

色々なお話をさせて頂きました。

 

 

・特別推薦の出願条件について

 

・一般入試で使われる、内申「405点」の

 つけ方について

 

・各学科の倍率と、合格最低点に関して

 

・学科の「第一希望」「第二希望」の

 選び方と、合否の出し方について

 

・大学編入の流れについて

 

・推薦入試の面接に向けたアドバイス

 

きちんとお答えを頂けた部分と、

あいまいに濁されてしまった部分があるのですが、

それでも色々な話しが聞けて大変有意義でした。

 

 

 

今年度の入試日程に関しては、

推薦選抜が 1月18日(土)

学力選抜が 2月16日(日)

 

となっています。

 

高専は国立の学校で、

県立高校と日程が異なりますので、

高専と公立高校両方を受験することが可能です。

 

 

もちろん、公立高校とは問題が全く異なります。

 

私も何年分か問題を解きましたが、

特に理科と社会はかなりシビアな部分の

知識を突いてくる、そこそこ難問です。

 

数学も図形の部分ではひらめきが、

大問2では、柔軟な思考力が必要になります。

 

英語も結構な情報処理能力が求められますし、

国語も的確に選択肢を削るテクニックが必要です。

 

 

高専は全てマークシートなので、

公立高校の記述対策とは

全く違った対策が必要なのですが、

 

工学系の進路を希望する生徒さんが

チャレンジで受験をするのは

大いにアリだと思います。

 

詳しくは、お問合せいただければ

ご面談などで色々とお話をさせて頂きます。

 

 

対策をしたい場合は、教室には現時点で

8年分の過去問がありますので、

一緒に頑張りましょう!

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、

もしくは0848-29-9775にお電話ください!

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)