さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【雑談】尾道北の体育祭に行ってきました!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日は夏休み明けの中3の

初めての理社でした。

 

社会の授業では、

地方自治に関して、

首長と地方議会の関係性

選挙権・被選挙権、

直接請求権の中身を

しっかりと理解してもらいました。

 

理科の授業では、

物理分野の運動に関して、

合力の求め方、重力と垂直抗力、

斜面に垂直な分力と並行な分力の関係を

しっかりと理解してもいました。

 

 

若干スローペースになってしまっていますが、

しっかりと受験まで計画を立てておりますので、

頑張ってついてきてください!

 

 

 

さて、本日は昼に尾道北の体育祭に

初めてお邪魔してきました。

 

ホームページを拝見して、

13時から応援合戦があると聞いていたので、

それに間に合うように向かいました。

 

f:id:chugakubu:20190913015918j:plain

ちょうど昼休みの時間帯だったので、

生徒さんがいない風景が取れました。

 

 

体育館の脇から階段を上ると、

風向きによってはちょっと動物の糞の香りがする

(原因は何なんでしょうね?)

グランドに着きました。

 

f:id:chugakubu:20190913020248j:plain

すぐ隣に、私の母校である栗原中学校があるので、

思わずフェンス越しに撮ってしまいました。

 

今は校舎の半分を耐震工事しているらしいですね。

 

 

グランドで、塾の特訓講座のお手伝いをしてもらった、

北高OBの大学生さんとたまたま会って、

色々と応援団について教えてもらっていました。

 

彼は、高3で応援団の副団長、

高2では応援団の団長だった

ということで、

応援団の採点ポイント、

服装のポイント、演目の構成、

ダンスの配置の工夫、

などなど色々なことを

横で教えてもらっていました。

 

(結果として、

 応援合戦を観るのは初めてなのに

 とても深く楽しめたと思います!

 本当にありがとう!!)

 

 

そうこうしているうちに、

少しずつ予定の13時が近づいてきて、

高校生の生徒さんが少しずつテントに戻ってきました。

 

そんな中、ぞろぞろと中学生の集団が・・・

話を聞いてみると、

どうやら栗中の生徒さんが

体育祭の見学に来ていたそうです。

 

昨年度から、北高の体育祭を

見学するようになったそうですね。

 

高校生のお兄さん・お姉さんたち

精一杯頑張っている光景を見られる、

とても貴重な機会ですね!

 

私が中学時代にお世話になった先生を

たまたまお見かけして、

ご挨拶をさせてもらいました。

 

 

 

そして13時。

いよいよ応援合戦が始まりました。

 

学年の応援団のリーダーは

男女合わせて10人ほどいて、

その選ばれしリーダーたちは

高1が洋風、高2が中国風、高3が和風の

お手製の衣装を着ていました。

 

 

応援は、

代表1名による学年の旗振りのパフォーマンス

太鼓に合わせた男子の踊り、

音楽に合わせた女子の踊り、

他学年・保護者への意気高揚、

最後に学年全体でのダンスという構成です。

 

 

リーダーの生徒さんたちが

夏休み中に振りつけを考え、

夏休み明けから振り付けの指導を行い、

そこから本番までのわずか2週間で

全体のダンスを完成させるそうです。

 

 

初めて見させてもらった印象は、

あんなにたくさんの振り付けを

そんな短期間で覚えたとはとても思えない!

みんなの努力がすごい!

と言える、クオリティーの高いものでした。

 

f:id:chugakubu:20190913021730j:plain

 

まずは、学年カラーが青の高1たち。

途中で音響機材のトラブルで、

音楽が流れない時間がしばらく続き、

周囲がざわついてしまう場面もありました。

 

ですが、すかさずリーダーの男の子が、

全体に向けて声掛けをしていたり、

そのトラブルへの対応能力が素晴らしいな~と

感心しました。

 

8月末の勉強合宿で、数学の勉強を教えた生徒さんが、

目の前で楽しそうに踊っている様子が見れたので、

とても良かったです!

 

f:id:chugakubu:20190913022113j:plain

 

そして、学年カラーが緑の高2たち。

 

みんなで固まって踊ったり、

そこから全体に広がったり、

振り付けの魅せ方がとても工夫されていて

素晴らしく思いました。

 

隣にいたOBくんも

「今年の高2はクオリティーが高いです!」と

驚いていました。

 

同じく勉強合宿で指導をさせてもらった生徒さんが、

旗振りの大役を任されていたり、

確かに男子は坊主が多めだなと思ったり笑、

みなさんの頑張りが見れて良かったです!

 

f:id:chugakubu:20190913022513j:plain

 

最後は学年カラーが赤い、高3の生徒たち。

 

高3の生徒さんたちは、

今の個別指導高校部にはいませんが、

数楽考房で普段からさかた塾の教室を

利用してくれている生徒さんたちがいるので、

知っている顔が何人もいました。

 

私が一方的に知っている、

中学部に通ってくれている生徒さんのお兄さんも

キレッキレのダンスをしていて、

かっこよかったです。

 

体全体を使った振り付けで、

とてもインパクトがありました。

 

高3は、後輩たちに向けた意気高揚も

とても印象的でした。

 

「栗中のみなさん!

 受験は団体戦です!

 高校受験は大変ですが、

 頑張ってください!」

 

 

この『受験は団体戦』というワード、

火曜日に僕が中3の授業で使ったばかりだったので、

1人で勝手にニヤニヤしてしまいました。

 

やっぱり北高の先輩たちも、

おんなじことを思っているんですね。

 

 

「保護者のみなさん!

 これから受験まで、

 時には辛くあたってしまうことも

 あると思いますが・・・」

 

ここで、

「いや、勉強のストレスを親に向けるんかい!」

ってことで会場全体がひと笑い。

 

高3のリーダーの子は、

ユーモアのセンスも完璧でしたね笑

 

確かに、ここから受験まで、

思うように成績が伸びなかったり、

部活や学校行事といった

ストレスを発散できるイベントが

無くなってしまうので、

ストレスフルな時期に突入します。

 

ですので、高3の生徒さんたちは覚悟が必要ですね。

 

 

周りへの感謝を伝えながら、

限られた時間を使って、

目いっぱいのパフォーマンスをしていて、

みんな本当に素晴らしかった!

 

改めて、北高は良い学校だなと

感じることが出来ました。

 

 

中学生のみなさんは、

高校の体育祭を見学することは

今後もなかなか難しいかもしれませんが、

学校の雰囲気を知るために、

高校のイベントには積極的に参加してほしいです。

 

 

高校選択は、

自分の将来に関係する大事なものですので、

保護者任せや、

なんとなくで決めてしまうのではなく、

 

まずは、そういったイベントの情報を

集めようというアンテナを

自分から張っておいてほしいです。

 

 

北高には文化祭・塾対象の説明会・体育祭と

もう3度もお邪魔させていただきまして、

本当に私自身色々と勉強になりました。

 

 

みなさんの進路選択の力になれるよう、

私も出来る限り、

他にも色々な学校に伺ってみようと

思っていますので、今後ともご期待ください!

 

 

現在、無料体験生を募集しています!ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、必要があれば簡単な補習などを行って、そのまま授業に飛び込んでもらいます。
ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、もしくは0848-29-9775(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、時間外ですとお電話に出られないこともございます)にお電話ください!