さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【教室内紹介】新ホームページ作成中・・・

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

f:id:chugakubu:20210127225609j:plain

 

しれっと、さらっとお伝えすると、

現在、新しいホームページを

1から作成中です!

 

今のホームページは、

旧さかた塾のものを

お借りしているだけなので、

グレードダウンしないように

頑張りたいと思っています。

 

(まだローカル回線で作っているので、

 検索しても出てきません。

 

 時間の無駄なので、

 中学生の皆さんは検索しないでね!)

 

 

そして新年度から、

塾のお名前を変える予定です!

 

 

詳細はまた追って、

まずは内部の方々にご連絡いたします。

 

 

新中1の募集に関しては、

選抜Ⅰが終わってから、

 

出来れば選抜Ⅰ終了後、

数日以内にリリースする

予定でおりますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

本日も色々と準備がありますので、

中3コメントのみです。

続きを読む

【入試情報】令和3年度選抜Ⅰの倍率が発表されました!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日の中3コメントです。

 

「受験まであと1週間ということに驚いた。

 あっという間に1か月が過ぎた。

 まだまだ出来ることはたくさんあるので、

 全力で取り組む。倍率にビビらない。」

→そうですね。頑張り時の今、

 しっかりと頑張っておけば

 高校での勉強の土台が

 どんどん強く立派になっていきます。

 

 選抜Ⅰはやるだけやって、

 選抜Ⅱにすぐに切り替えよう!

 

 

「古文をもう少し読んでおけばと思った。

 もう少し確認を念入りにして、

 明日からのテストを頑張る。」

→長江は明日から学年末ですね!

 

 入試も終わっているので

 最後の定期テスト

 しっかりと力を出し切ってください!

 

 

「理科の化学の単元を解いた。

 化合や還元の部分が

 出来ていなかったので、

 今後は化学を中心にやっていきたい。」

→天気・天体で自信がついたなら、

 次は化学反応!そして電気!

 

 苦手な理科を克服して、

 入試でしっかりと

 点数が取れるようになろう!

 

 

「教科書を読んでいると

 保育園と幼稚園の違いが書いてあった。

 幼稚園は教育の場だそうだ。

 教科書は何でも書いてある。」

→少し前にも書きましたが、

 東京大学の入試のおススメの参考書には

 教科書がランクインするんです。

 

 極論を言えば、

 教科書の内容を完璧にすれば、

 どんな学校にも合格出来ます。

 

 その大切さをちゃんと

 分かってくれていて何よりです。

 

 問題を解くアウトプットの時間、

 

 自分の知識を整理する

 インプットの時間、

 

 バランス良く出来ていると思います。

 

 まずはあと1週間、

 体調に気を付けて頑張ろう!

 

 

「早く受験日が来てほしいと思う。

 どの程度の想いかを

 例を挙げて示します。

 amazonで注文した欲しいものが

 届くまでのあの気持ちです。」

amazonで注文したものが、

 相当欲しいものの時ですね笑

 

 早く高校の勉強をしたくて

 ウズウズしているのが、

 よく分かります。

 

 春からずっと一人で黙々と

 塾に来て問題を解いて、

 早め早めに仕上げてきましたもんね。

 

 あともう少しの辛抱です!

 体調管理だけは気を付けて!

 

 

f:id:chugakubu:20210126131005j:plain

 

月曜日は保護者の方から、

糖分の差し入れをいただきました!

 

皆さんのご支援によって、

長時間勉強する生徒たちの頭の中に

糖分が行きわたっております!

 

ありがとうございます!

 

 

さて、昨日25日の正午が

選抜Ⅰの出願〆切でしたが、

 

夕方にはすでに

広島県教育委員会のHPにて、

出願状況が発表されておりました!

続きを読む

【テスト結果】2020年度第5回全県模試

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

 まずは、本日の中3コメントです。

 

 「今日は地理を復習し、

 数学の難しい問題を解いた。

 今までだったら

 絶対解けなかった問題が

 解けて成長を感じた。

 たまには難しい問題を

 解いてみるのもいいなぁ。」

 →解説しきれなかった解答は

 Gメールで送信しておきました。

 

 広島県の場合、難しい関数は

 あまり出ないかもしれませんが、

 高校に入ったときのために、

 求めたい点の座標を文字で置いて、

 色々と計算をする練習は大切です。

 

 今後のためにもしっかりと

 数学を練習しておこう!

 

 

「今日の理科は、

 天体と化学のところをやった。

 社会は歴史と世界地理をやった。

 明日はアメリカ・公民・古文をやりたい。」

→しっかりと総復習をかけておこう!

 英語の和文英訳も忘れずにね!

 

 

「今日は数学の難問にぶつかった。

 先生の解説を聞いて理解できたので、

 もう一度自分で解きなおした。

 少し疲れたけど、しんどいのは

 私だけじゃないので、

 周りの頑張っている人から

 刺激を受けながら頑張る!!」

→そうですね、この時期、

 受験生はみんな頑張っています!

 

 解説を聞いてすぐに解きなおすのは

 素晴らしいですね!

 定期テストも頑張ってください!

 

 

「入試はどのあたりが

 テストに出るのか

 わからないため、

 自分の苦手な範囲を見つけて

 そこを重点的に

 勉強する必要があると思った。

 

 苦手意識を無くすことも大切だと思う。

 ではどうやってなくすか?」

→まずは、模試の結果や

 今まで積み上げてきたものを

 思い出して自信にしましょう!

 

 入試にどのあたりが出るのか

 わからないというのは、

 大学入試ではありえない特殊な状況です。

 (『あの学校』だけです)

 

 自分の今までのコメントを

 見返しながら、あと1週間で

 どこを確認するか一緒に考えよう!

 

 

では、全県模試に関してです。

 

まずはいつもの偏差値目安から。

 

志望校合格の偏差値目安

(データブックを基に

 昨年度の偏差値から修正しました)

 

広大福山 65

県広 63

誠之館 61

高専 58~62

尾道北 61

尾道東 56

市立福山 55

 

以下、各学年のところで

教室平均偏差値を出していますが、

 

こちらはうちのような

小規模な塾の場合、

 

新しい生徒さんが入ったり、

数人の生徒さんの出来不出来で

簡単に上下するものなので、

 

あくまでも当塾への入塾を

検討されている方向けに、

 

この塾はどれくらいのレベルなのかを

判断する材料の1つとして

見て頂ければと思っています。

 

 

高校の志望校は、

生徒さんによって違いますが、

 

どの学校に進学するとしても、

ギリギリ合格したのでは、

勉強についていくのが大変で苦労します。

 

(もちろん、本人の高校での努力次第で

 改善出来る可能性も大いにあります。)

 

ですので、まずは自分の

受験したい学校の合格目安の偏差値を

目指してしっかりと勉強しましょう!

 

 

自分の志望校に向けて、

偏差値を上げたい生徒さんに

まず意識してもらいたいことは・・・、

続きを読む

【雑談】ルールを守れない大人って・・・

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

昨日、以前勤めていた塾の元生徒で、

 

大学生時代はアルバイトとして

一緒にお仕事をした先生から、

 

「司法試験に合格しました!」

 

という嬉しい報告をいただきました!

 

 

研修の期間の配属希望は、

西日本で出しているということなので、

 

「良かったら塾に来て、

 生徒の前で話をしてよ。」

 

と頼んでみたら、

「ぜひ!」というありがたい返答が!!

 

ということで、

新年度の夏頃に、もしかしたら、

すごい人のお話を聞けるかもしれません!

 

みなさん、楽しみにしていてください!

 

 

本日の中3コメントです。

「理科の、中2の部分が

 全然理解できていなかった。

 

 模試の結果が、

 数学が低くてショックだったので

 しっかりと頑張ろうと思う!!」

→理系科目はもう少し

 時間をかけないとですね。

 

 とはいえ、最近は理科と数学を

 頑張っている姿をよく見るので、

 感心しています。

 

 模試の結果はあくまでも過去の結果。

 すぐに切り替えて、

 「模試で出来なかった部分を

  出来るようにすれば最強じゃん!」

 と思って頑張りましょう!

 

 

「今日は理科を解いた。

 今まで出来なかった血液循環のところが

 出来るようになった。

 明日は、溶解度のところなど

 中1のところを頑張っていきたい。」

→いよいよ、最後の1週間ですね。

 大丈夫、自分でちゃんと

 やるべきところを分かっているから。

 

 しっかりと自信をもって

 本番に臨めるよう、

 1つ1つ確認していこう!

 

 

「数学の相似をした。

 基本的な所を分かっていなかったので、

 次からはこのようなことは

 ないようにしていきたい。」

→基本的なところが出来ていない、

 と分かったところからがスタートです。

 

 他の問題でもちゃんと

 同じように考えられるか、

 入試問題でも同じように考えられるか、

 それを問題を解きながら確認しよう!

 

 

「今日も数学をやった。

 少しつかれたので、一回先生の

 年齢を計算してみたら、

 (ピー)(ピー)歳だということが分かった。

 ぼくは(ピー)歳だと思っている。」

→高校内容の先取りの勉強に

 相当疲れていたんですね・・・

 

 先生の年齢は全然違って、

 『永遠の22歳』ですよ。

 バリバリの平成生まれに

 キマッテイルジャナイカ・・・。

 

 

最近、言うことを聞かない大人たち

のニュースをよく目にする気がします。

 

(以下、うちにお通いの生徒さんへの

 皮肉とかでは全然ないので、

 

 心当たりがあってもなくても、

 ご家庭でざわつかないでくださいね!笑)

続きを読む

【高校入試】2020年度私立高校&呉高専の入試結果

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

まずは、中3コメントです。

 

「今日は理科の参考書を解いた。

 私は理科は圧倒的にレベルが低いので、

 受験までにこれを100%解けるようにして、

 応用もねばれるようになる!!」

→自分でちゃんと考えて勉強出来るのは、

 立派ですね。実験プリントや

 一問一答もあるので、説明してほしいところは

 どんどん質問に来てください!

 

 

「今日は国社のテスト勉強をした。

 建立には2つの読みがあった。

 『けんりつ』と『こんりゅう』

 しっかりと覚えておきたい。」

→けんりつとも読むのは

 知りませんでした!

 

 

「国語をといてみると、

 意外ととけなかった。

 古文や漢文を克服していきたい。

 苦手克服!!」

→古文・漢文に関しては

 慣れればそんなに

 難しくはないので、

 

 まずは古文の読解方法を確認して、

 それから何回か練習して、

 自信をつけていきましょう!

 

 

「理科の天体で、今まで

 疑問に思っていたことが理解できたが、

 もしかすると、まだあるかもしれないので、

 また問題を解いて見つけていきます。」

→今日質問をくれた南中高度のところかな?

 それとも別のところを

 解説を読んで自己解決したのかな?

 

 いずれにしても、完璧と思っても

 まだまだ成長出来るのはいいことですね!

 

 

「今日は数学の問題を解いた。

 難しいところもあるが、

 慣れていこうと思う。」

→高校内容ですから難しい部分も

 あると思います。

 

 しっかりと考えれば、

 ちゃんと理解できると思うので、

 どんどん先取りしていこう!

 

 

そして、今年度も、

高校入試の受験結果が

出始めました。

続きを読む

【教室内紹介】新年度は読書カードを始めます!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

土曜日は10時から、

日曜日は14時から教室を開けます。 

 

それよりも早い時間から

塾を利用したい生徒さんは、

ご相談ください。

 

 

金曜日の中3コメントです。

 

「数学を今後解くときは

 『よゆー』と思いながら

 解くようにしたい。」

→そうそう!

 受験は実はメンタルが大切です。

 どうせ無理・・・と思いながら

 ガチガチのままで解くと、

 ひらめけないし、ミスをします。

 

 問題が解けるときって、

 割と頭の中は冷静で、

 『はいはい、この問題作った人は、

  こんな感じの答えをお望みでしょ?』

 みたいな、謎のゾーンに入るんですよ笑

 

 これだけ勉強した

 俺が落ちるわけがない!

 俺が出来ない問題は

 他の奴にも出来るわけがない!

 この自信を持っていこう!

 

 そんな自信を持つ資格が

 十分にあることは、

 ずっと見ている私が知ってますから !

 

 

「早く高校数学をしたいので、

 第一志望に絶対合格します。

 高校数学が出来ると思えば、

 モチベーションがかなり上がりました。」

→先に合格した子が

 高校数学の勉強をしているのを見て、

 それでモチベーションが

 あがってくれたみたいですね。

 

 高校数学は難しいけど、楽しいからね!

 

 

「今日は社会の小テストが満点だった!

 人物を覚えると行動や事件も

 関連しておぼえられるので、一石二鳥だ。

 江戸まではほぼ完璧なので、

 江戸以降もしっかり覚える。」

→選抜Ⅰが終わったら、広島の過去問をやるので、

 そこで更に記述にも慣れていきましょう。

 

 理社がだいぶ仕上がってきているみたいなので、

 今まで覚えたところを維持しつつ、

 抜けているところ、

 少し自信がないところを補おう!

 

 

「今日は小テストをたくさんした。

 苦手な理科も解ける数が増えてきた…!!

 週末はもっとがんばるゾ」

→学年末の勉強と、

 両立は中々ストレスだと思うけど

 負けないで頑張ろう!

 

 

「暗記がたいへん・・・

 最近数学が好きになって

 理科をぜんぜんやれていないからやばし。」

→少し前に天体はガッツリやっていたのに、

 抜けてしまってはもったいない!

 

  定期テスト前なので、勉強時間を増やそう!

 

 

「社会の大正時代と政治をやった。

 大正のときに活躍した人物や、

 政治分野の法律案や閣議のときの

 数を覚えたので忘れないようにしたい」

→分かりにくいときは、

 説明をするので遠慮なく聞いてください!

 (あと字が汚い!)

 

 

最近、みなさんの読解力を上げたくて、

教育学部で有名な東京学芸大学の、

国語科の先生が書かれた本を読みました。

続きを読む

【教室内紹介】生徒の「分からない」は成長の糧

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日の中3コメントです。

 

「今日は頑張った。

 理科は化学をもう少し頑張る。

 社会は公民を覚える。

 ニュースを見る。」

→歴史がひと段落して、

 次は化学と公民ですね。

 頑張りましょう!

 

 

「今日は、国語と音楽の勉強をした。

 国語は、問題を理解する

 スピードをもっとはやくしたい。

 音楽は、前回のようには

 なりたくないので、

 手を抜かずにがんばりたい。」

→一足先に入試が終わりましたので、

 最後の定期試験、有終の美を飾りましょう!

 

 

「数学を勉強した。

 相似と空間図形が難しかったので、

 解き直しをしたい。」

→しっかりと問題文を読んで、

 その意味を考える練習、

 これを受験までにしっかりやろうね!

 

 

「長時間ずっと勉強するより、

 40~50分で区切った方が

 良いと思ったので、明日はそうします。」

→人間の集中力は90分くらいと

 言われているので、

 

 それを2セットやって

 20分くらい休憩でも

 いいかもしれません。

 

 社会本当に大変だね。頑張ろう。

 

 

「最近、理科や英語の時間が

 少ないから明日はやるようにしたい。」

→英作文の添削、お待ちしています!

 

 

昨日、水曜日の中1の授業で、

生徒さんたちに図形問題の

解説プリントを配布しました。

続きを読む