さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【教室内紹介】生徒の「分からない」は成長の糧

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日の中3コメントです。

 

「今日は頑張った。

 理科は化学をもう少し頑張る。

 社会は公民を覚える。

 ニュースを見る。」

→歴史がひと段落して、

 次は化学と公民ですね。

 頑張りましょう!

 

 

「今日は、国語と音楽の勉強をした。

 国語は、問題を理解する

 スピードをもっとはやくしたい。

 音楽は、前回のようには

 なりたくないので、

 手を抜かずにがんばりたい。」

→一足先に入試が終わりましたので、

 最後の定期試験、有終の美を飾りましょう!

 

 

「数学を勉強した。

 相似と空間図形が難しかったので、

 解き直しをしたい。」

→しっかりと問題文を読んで、

 その意味を考える練習、

 これを受験までにしっかりやろうね!

 

 

「長時間ずっと勉強するより、

 40~50分で区切った方が

 良いと思ったので、明日はそうします。」

→人間の集中力は90分くらいと

 言われているので、

 

 それを2セットやって

 20分くらい休憩でも

 いいかもしれません。

 

 社会本当に大変だね。頑張ろう。

 

 

「最近、理科や英語の時間が

 少ないから明日はやるようにしたい。」

→英作文の添削、お待ちしています!

 

 

昨日、水曜日の中1の授業で、

生徒さんたちに図形問題の

解説プリントを配布しました。

 

 

f:id:chugakubu:20210121123520j:plain

 

現在、当塾は開校2年目で、

 

教材に関しては、

私が以前まで勤めていた塾で

使用していたものもあれば、

 

こちらに戻ってきて、

初めて使っている教材もあります。

 

(来年度からは教科書改訂に伴って、

 また新しい教材で1からスタートです)

 

 

学年によって、教材を使い分けたり

色々と試行錯誤しているため、

 

例年は上手くいっていたとしても、

 

実際に授業をしてみて、

上手くいく部分といかない部分があります。

(主に、私の教材研究の質と、

 技術的な問題が原因です。精進します。)

 

 

前回土曜日の中1数学の授業。

 

残念ながら、

これは一部の生徒さんたちには、

上手くいきませんでした。

 

 

目をウルウルさせたり、

 

頭の上にふきだしで

大きな「?」を作ったままの生徒さんを

 

すぐ後に中2の授業があるからということで、

見送らなければならず、

 

その日の夜は、かなり落ち込みました。

 

 

なんとしても、お預かりした生徒さんは

一人も「置いてきぼり」を出したくないし、

学年末では、しっかりと結果を出してほしい。

 

ということで、アナログではありますが、

 

上記のように

手書きで解説プリントを作りました。

 

 

以前から、模試の解説や

英作文の添削などで、このようなプリントを

時間が許す限りは作っています。

 

 

改めて、中1のみなさん、

「わからない」授業をしてごめんなさい。

 

そして、「わからない」

という顔をしてくれてありがとう!

 

 

私自身、経験不足を感じるときは

今でもあります。

 

ですが、適当に流して

授業をしているわけでもなく、

 

少しでも良い授業になるように、

試行錯誤はしているつもりです。

 

 

演習をメインにする授業のときも、

単なる「自習」にさせないように、

 

モチベーションを上げる話も

織り交ぜているつもりです。

 

 

ただし、その「つもり」は、

本当に意味のあるものなのか、

伝え方が適切なのかは、

 

実際に生徒さんを前にしないと

「答え合わせ」が出来ません。

 

 

もしかしたら、

私はみなさんの反応から、

「正解」だったと思っていても

 

生徒さんが全く理解できていないことも

 

あるいは簡単すぎて

物足りなく感じていることも

あるかもしれません。

 

 

お手数ですが、

何か気になることがあれば、

どんどん塾の勉強に関して、

 

お家で生徒さんが

どんな風にお話しているかなど

教えて頂ければと思います。

 

 

「自習」スタイルの塾は、

塾側としては手を抜こうと思えば

いくらでも抜けます。

 

実際に、プリントだけ配布して、

先生がスマホを眺めているだけの塾さんも

残念ながら地域にはあると聞きます。

 

(すべての「自習」型の塾がそうだと

 断言しているわけでは決してありません。)

 

 

もしかしたら、出来る生徒さん、

 

勉強は苦手だけど

やる気のある生徒さんにとっては、

 

「自習」型の方が、伸ばせる可能性が

あるのではないかと思いながらも、

 

私のわがままで、

「絶対に授業!」というのがありました。

 

 

そのわがままを通す以上は、

 

みなさんに「理解させる」、

「テストの点数をあげる」

という責任も、

 

きちんと果たしていきたいと

思っていますので、

よろしくお願いいたします。

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

(一部募集を終了している学年もあります。)

 

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!