さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【入試情報】大学のパンフレットを集めよう

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、

及び個別指導高校部、代表の西川です。

 

 

さて、高校生に関して、

あまり触れていませんが、

淡々と個別指導が進んでいます。

(高校生は現在は募集していません。)

 

 

昨年度は高3がいなかったので、

今年が尾道に帰ってきて

初めての大学受験になります。

 

高校生はとにかく自学が大事。

 

いくら英語を教えたところで、

生徒さんたちに単語を覚えてもらわなければ

テストで点数が取れるようにはならない。

 

いくら数学を教えたところで、

きちんと公式を使って

問題を解けるようにしなければ、

テストで点数が取れるようにはならない。

 

 

だから、ひたすら勉強をしてほしいと思っています。

続きを読む

【雑談】やる気を高める方法

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

日曜日も10名以上の生徒さんが

教室を利用し、

しっかりと勉強をしてくれました。

 

 

定期試験に向けて、

苦手な圧力の部分や

空間図形の部分の問題を

黙々とといていた生徒さん。

 

実力テストに向けて、

歴史の総復習をしていた生徒さん。

 

全県模試の解き直しを

一緒に頑張ってくれた生徒さん。

 

高校から出された宿題が終わらず、

ヒーヒー言いながら頑張っていた生徒さん。

 

 

色々な生徒さんがいました。

 

 

模試の解き直しを見ていて、

 

やはり数学に関しては、

「図をかく」「グラフをかく」

「途中式を丁寧にかく」

など、ここでも何度か触れている

当たり前のことを

当たり前に頑張ってもらう

必要があるなということを感じました。

 

 

英語に関しては、

中1には単語が大事だね、

中2には疑問文の形を

もっと意識しよう、という話をしました。

 

総じて英語において、

みなさんにとって大事なのは、

やはり『単語』です。

 

高校生の皆さんの英語の点数が伸びないのも、

ほとんどの原因は単語が分からないことです。

 

単語なんて、

学校では小テストこそあれど、

勉強法まではあまり教わることがないです。

 

 

だから、学校で言われたこと「だけ」をやる、

塾で教わった文法の問題だけをやる、

では特に高校生の模試の点数に関しては、

決して点数が上がりません。

 

国語もそうですが、言葉を知らなければ

頭の中に内容が入ってきません。

 

だから、これからも口うるさく、

単語単語と言い続けて、

バンバン小テストをしていこうと思います。

 

 

その話と関係しているかどうかは

定かではないのですが、

少しマンガを読み返していて

思い出したことを書いてみたいと思います。

 

続きを読む

【雑談】もうすぐツバメが・・・

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

明日も14時から教室を開けています。

よろしければ、ご利用ください。

 

以前ご紹介したツバメが

少しずつ大きくなってきています。

 

割とこまめに写真に収めているので、

ここでふり返ってみたいと思います。

 

続きを読む

【雑談】今、香港で起こっていること

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日は私が中1の授業の順番を間違えてしまい、

ご迷惑をおかけしました。

 

土曜日に関して、改めて確認いたします。

 

17:25~18:05 中1 理科or社会

18:10~18:50 中1 国語

18:55~19:35 中1 英語or数学

 

19:40~20:20 中2 英語or数学

20:25~21:05 中2 国語

21:10~21:50 中2 理科or社会

 

です。申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

明日は模試の解き直しの提出期限です。

また、明日は14時から教室を開けています。

 

しっかりと見直しをして、

次のテストにつなげましょう。

 

 

私は、生徒のみなさんに、

今世の中で起きていることを

きちんと伝えたいと思っています。

 

その中で、今回取り上げたいのは

香港についてです。

続きを読む

【読書レビュー】藤のよう『せんせいのお人形』

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

明日土曜日は、生徒さんからのリクエストが

ありましたので、朝9時から教室を開けます。

 

よろしければ、来週のテストに向けて、

活用してください。

 

 

 

本日は、もう間もなく塾にも置くであろう

本のご紹介をしたいと思います。

 

 

www.comico.jp

 

 身寄りのない女子高生・スミカを名門女子高教師である昭明が引き取ることになった。 彼はスミカに宣言する。 「おれは教育するよ、君を」 

 

 

以前、阪田先生が

大絶賛されていたマンガです。

 

私も気になって読んでみましたが、

何かを学ぶって

素敵なことだなと思うと同時に、

教育の大切さを切に感じました。

 

 

どちらかというと、

生徒さんに、

というよりは保護者の方に

読んでみてもらいたいマンガです。

 

 

 

タイトルも、1巻の冒頭も、

なんだか暗ーい感じを受けます。

 

 

主人公のスミカは高校生の女の子ですが、

両親がいないため、

親戚中をたらい回しにされた挙句、

 

その親戚の家庭の中で、お金だけ与えられ、

倉庫での暮らしを強制されていました。

 

 

ちゃんとした言葉遣いも、

 

あいさつも勉強も

 

毎日お風呂に入ることすらも、

 

何も教わってこなかったスミカ。

 

 

そんな状況から、自分にも周りにも

興味が無くなっていたスミカ。

 

 

そんな彼女を親戚の中で、

次に押し付けられたのが、

女子校で教師をしている昭明でした。

 

 

多感な女子高校生を

なぜ独り身で子供もいない

自分が・・・

 

昭明は始めは、

生活環境だけを与えて、

お互い干渉しない生活をしようと

考えていましたが、

 

スミカの様子を見て、

その方針を改めます。

続きを読む

【入試情報】私学フェスタ2020福山は開催中止

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

私学フェスタの予定が更新されました。

 

2020私学フェスタ

 

 ◎私学フェスタ2020福山会場の開催中止について


平素は、私学教育に対して、ご理解やご協力をいただきまして厚くお礼申しあげます。

 

さて、私学フェスタについては、私学のイベントとして、いろいろな情報を提供する場として、多くの方々に知っていただける行事となり、毎年多くの方々にご来場いただいております。

 

今年度も福山会場については、7月19日(日)に「県民文化センターふくやま(エストパルク)」にて開催すべく、準備を進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症は、いまだ終息の見通しが立っておりません。

 

この現状が大きく改善され、いつ通常の生活に戻れるかは、現在のところ全くわからない状況であり、この私学フェスタには、大変多くの方々にご来場いただいておりますので、感染拡大防止の観点からも、今回は開催しない方がよいという判断をいたしました。 

 

ご来場をご予定くださっていた皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

 

なお、広島会場につきましては、現時点では、10月11日(日)開催を予定しております。この開催については、後日改めてお知らせします。

 

                  令和2年5月
          広島県私立中学高等学校協会

 

7月開催予定だった福山会場の

私学フェスタは中止。

 

10月の広島会場は状況次第、

ということのようです。

 

やはり今年度は、大きな体育館やホールを使う

合同説明会の開催は難しそうです。 

 

 

近大福山は7/4の説明会は中止ですが、

7/23に「オンライン説明会」をやるそうです。

 

 

尾道高校は一旦は以下の日程で

発表されました。

 

f:id:chugakubu:20200604152503j:plain

 

 

各大学のHPを見ても、

秋から始まるAO入試などの案内がまだない・・・

 

 

 

本当に今年は入試情報を

集めるのに苦労しそうです。

 

私も可能な限りの情報収集は行っていきますが、

学校から配られた資料などありましたら、

教えて頂ければと思います。

 

よろしくお願いいたします。

【雑談】ステレオタイプを見直そう

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

最近、中2の国語の授業で、

ステレオタイプ

というものについて授業をしました。

 

 

ステレオタイプ」は異文化理解の

邪魔になってしまう可能性があり、

しっかりと見直さなければいけない。

 

けれど、「ステレオタイプ」は

それをつけられる側にも、

何かきっかけがあり、

そこは真摯に受け止めなければいけない。

 

と言う風な内容で、

とても勉強になったと思います。

 

 

これが今の世の中のことを考える上で、

とても重要だと思うので、

もう少し掘り下げて

考えてみたいと思います。

 

 

ステレオタイプという言葉の意味に関して、

辞書を引くと、

 

「考え方や表現が型にはまっていて、

 新鮮味のないこと。」

 

などと出てきます。

 

 

もう少しだけ分かりやすく

今回の話につなげやすくすると、

 

「ある特定の集団の人たちを、

 決まり切った考え方で評価すること」

 

ということになります。

 

 

これって、

世の中の色々なところに

あふれていますよね??

続きを読む