さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【雑談】今、香港で起こっていること

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日は私が中1の授業の順番を間違えてしまい、

ご迷惑をおかけしました。

 

土曜日に関して、改めて確認いたします。

 

17:25~18:05 中1 理科or社会

18:10~18:50 中1 国語

18:55~19:35 中1 英語or数学

 

19:40~20:20 中2 英語or数学

20:25~21:05 中2 国語

21:10~21:50 中2 理科or社会

 

です。申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

明日は模試の解き直しの提出期限です。

また、明日は14時から教室を開けています。

 

しっかりと見直しをして、

次のテストにつなげましょう。

 

 

私は、生徒のみなさんに、

今世の中で起きていることを

きちんと伝えたいと思っています。

 

その中で、今回取り上げたいのは

香港についてです。

 

 

香港は地図でいうと、この辺です。

 

f:id:chugakubu:20200606224839j:plain

 

ここは1898年からイギリスの領土でしたが、

1997年に中国に返還されています。

 

中3の皆さんは

1898年ごろといえば、

何があったか思い出せますね?

 

 

日清戦争で清が日本に敗れ、

そこから欧米列強が次々に中国に

進出して支配をしていきました。

 

 

f:id:chugakubu:20200606231242g:plain

 

 

その際に、イギリスが、

「清から香港を99年間借りる」

という約束をしていたわけです。

 

99年間というのは、

「んー、長い間借りたい。

(できればそのままもらっちゃいたい)

だからとりあえず99年くらいかな?」

 

という感じで、

ざっくりと決まったもののようです。

 

1997年というちょうど99年たった年に

イギリスから中国へと

きちんと返還されました。

 

 

ですが、イギリスの政治の仕組みと

中国の政治の仕組みは全く違うので、

 

イギリスから中国に返還される際に、

香港だけ50年間、

中国の法律には従わない、

特別な自治が認められました。

 

 

そのため、1つの国だけど

制度が香港だけ異なっている、

ということで

この制度を「1国2制度」と呼びます。

 

www.nikkei.com

 

1997年7月に英国から返還された香港に対し、中国は外交・防衛を除く分野で高度の自治を50年間維持すると約束した。

 

 

そんな香港で、問題になっていたのが、

2019年から話題になっていた、

「逃亡犯条例」を認めるかどうかです。

 

www.sankei.com

 

香港で活動する活動家など中国政府に批判的な人物が、容疑を作り上げられて中国本土へ引き渡されるといった懸念を反対派は挙げる。香港を訪れた外国人ビジネスマンや観光客も、引き渡し対象になる可能性が指摘されている。

 

これでは「1国2制度」の仕組みが

崩れてしまう。

 

 

中国側に都合の悪い人が香港にいたときに、

中国に引き渡されてしまう…ということで、

 

香港に住む人々が反対運動を起こし、

中国政府と衝突していました。

 

主な活動が行われたのが「大学」です。

 

www.nikkei.com

 

 

f:id:chugakubu:20200606232259j:plain

 

日本でも1960年に安保闘争では、

学生たちが大学に立てこもるなど、

学生運動が起こりました。

 

一昨日で31年を迎えましたが、

中国の天安門事件

中心となったのは学生たちでした。

 

 

今回も学生たちが立ち上がりましたが、 

警察が学生に対して発砲したり、

日本人の観光客が活動家と間違われて

拘束されてしまったりと

大きな混乱が起こりました。

 

 

これが、新型コロナウイルスによって、

運動がやや収まっていましたが、

 

香港で作られようとしていた

新たな法律によって、

この運動が再び過激化しようとしています。

 

それが、「国家安全法」です。

 

www3.nhk.or.jp

 

「国家の分裂」「政権の転覆」「テロ活動」「外国勢力の干渉」を挙げて、取り締まるとした。

さらに、必要に応じて中国の治安部門が香港に出先機関を設けて活動を行うとしている。

 

治安を乱すものは、取り締まる。

緊急の場合には、強権が発動できる。

 

 

あれ・・・・

 

 

これって・・・・

 

 

1925年に出され、戦時中に

政府の意向に異を唱える人たちを

取り締まるのにつかわれた

日本の「治安維持法」にそっくりではないですか?

 

 

ドイツでナチスによって発動された、

「国家緊急権」とも似ているような・・・

 

どこかの国で改正されようとしている憲法

「緊急事態条項」にも似ているような・・・

 

 

 

 

2020年のコロナショックは間違いなく、

歴史上の大きなニュースです。

 

経済は大打撃を受けました。

 

この状況って、

すごく「戦前」と似ているんです。

 

 

当時生きていた人たちだって、

戦争がしたくてたまらなかった

わけではないはずです。

 

けれど、経済的な苦境を打破するためには、

戦争をするしか道がなかった。

 

戦時中は、国民の権利は著しく制限されます。

それは全体主義と呼ばれます。

 

 

他国で起こっていることを見ながら、

自国に置き換えて考えてみる、

昔の戦前の状況に置き換えて考えてみる、

色々なことを想像してみると、

歴史について、政治について、

もっともっと理解が深まるかもしれません。

 

 

 

www.youtube.com

 

今って、YouTubeで色々な人が

世の中のことを分かりやすく解説してくれています。

 

テレビをつければ、池上彰先生が

分かりやすく解説してくれていることもあります。

 

 

楽しい動画、

ゲーム実況動画を見るのもいいですが、

 

たまーーには、

こういう世の中のことを説明してくれている動画を、

ちょっと見てみてください。

 

 

もしかしたら、偏った情報を

集めてしまうかもしれませんし、

間違った情報を

つかまされてしまうかもしれません。

 

 

けど、まずは解説を見て、

自分で考えを持つこと、

ここがスタートではないかと思います。

 

 

知らなければ考えることすらできません。

 

けど、一度知ろうとしたら、

どこかでふと関連のニュースを目にしたときに

新たに知ろうとすることが出来ます。

 

 

世の中の色々なことに興味を持って、

色々なことに首を突っ込んでいきましょう。

 

それが皆さんが、将来進路を決める上での

大きな道しるべになるかもしれません。

 

私も勉強不足な部分はあります。

けど、皆さんの質問に答えようと、

新たに勉強をすることもあります。

 

 

気になること、塾でどんどん話してみてください!

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

 

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!