さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【LoqLog】コンテンツの作り方のお手本

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日は中1の生徒さんに加えて、高1・高2の生徒さんも自習に来てくれて、

テストに向けて、みんなエンジンがかかってきたなと実感できた日でした。

 

高校生はもちろん、全教科しっかりと勉強することは大切ですが、

自分にとって必要な科目を意識した時間配分を。

 

インプット(覚える)ばかりではなく、

しっかりとアウトプット(問題を解く)もやっていこう!

(けど英単語はまず覚えないとね)

 

f:id:chugakubu:20190621224041j:plain

こちらは、少し見えにくいかもしれませんが、

昨日の中3社会の授業の板書です。

 

地球儀を見ながら、

ガダルカナル島サイパン島の位置を確認したり、

スターリングラード(現ヴォルゴグラード)の位置を確認して、

そこでどんな戦いがあったかを説明したり、

当時の状況が理解できる本を紹介したり、

いつも通り、とても楽しい授業でした。

 

 

板書は空欄だらけだと思いますが、うちの中3の生徒さんは

全部即答できるレベルになっています!

今回の社会も期待できる!

 

学校の授業は少しわかりにくいということで、

ほぼ何も覚えていない、生まれたての状態から授業を受けていますが、

しっかりと授業をうけて、宿題をやってきてくれるだけで、

その単元をちゃんとフォローできる力をつけさせます。

 

慣れるまでは、授業の形式に少し戸惑うことも

あるかもしれませんが、しっかりフォローしていくので、

気になる方はぜひお問合せをいただきたいです!

 

 

 

ということで、本日もLoqLogの使い方を

実際に私が(生徒目線で)作ったコンテンツを

見ながら紹介していきたいと思います!

 

 

f:id:chugakubu:20190621224940j:plain

まずは、覚えたい文章をみつけます。

ちなみにこれは、高校生の生徒さんたちにお薦めした

CNN English Expressの2019年7月号の最初の文章です。

 

 

f:id:chugakubu:20190620235303j:plain

LoqLogの「つくる」から「新規作成」を選び、この画面に。

まずはタイトルを決めます。

 

今回は「CNN EE July 2019 p.19」

というタイトルにしました。

 

「ターゲット〇~〇の苦手なところ」でも、

「〇月×日 テスト用」でも、

実際に作る時は、

自分がわかるようなタイトルなら何でもいいです。

 

f:id:chugakubu:20190621000522j:plain

自分の気になった単語やフレーズを入力していきます。

 

英語①

日本語①

英語②

日本語②

・・・

と英語と日本語を交互に入力していくだけです。

 

 

f:id:chugakubu:20190621225530j:plain

はい、完成!この間、わずか10分です!

早い人はもっと早く作れると思います。

 

これで発音も、つづりも学べる、

自分だけの英語学習コンテンツが1つ作れました!

 

 

あとは時間を見つけて、西川先生が作ったコンテンツや、

自分が作ったコンテンツをコツコツと練習していけば、

自然と英語の力が身に付いてきます。

 

 

実際に、LoqLogを駆使して、東京外国語大学に進学した

生徒さんもいらっしゃるようです。

 

コンテンツ作りに時間を取られすぎないようにする点だけは

注意しながら、しっかりとLoqLogを活かしていってください!

よろしくお願いします!

 

現在、無料体験生を募集しています!ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、必要があれば簡単な補習などを行って、そのまま授業に飛び込んでもらいます。
ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、もしくは0848-29-9775(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、時間外ですとお電話に出られないこともございます)にお電話ください!