さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【雑談】受験は団体戦!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日の中3の授業は、

 

ほぼ入試対策といったところでした。

 

英語の文法問題、

全国の入試問題を解いていると、

大事なところが良く分かりますよね。

 

whoseの使い方

 

one of the 最上級 複数名詞

 

分詞の形容詞的用法

 

前置詞の後の動名詞

 

その他熟語・・・

 

どんどんみなさんの知識として

定着させていってください!

 

 

数学では三平方の利用。

 

図形が多く使われていて、

一番難しい単元ですが、

 

ポイントを押さえれば

むしろ楽しいですよね??

 

というか、西川先生が

めっちゃ楽しそうでしたよね笑

 

 

図形の問題はどこで切り取るかが大事。

上手く切り取れたとき、とっても楽しい。

 

 

あとは三平方の定理ですが、

 

これはもうルートの中身を

整理するのがめちゃくちゃ楽しい。

 

頭の中で素因数分解して、

パッと答えが出たら嬉しいよね。

 

 

国語は広島県の過去問を使って。

 

やっぱり、聞かれていることに

しっかりと答えないと、

ポイントを落としていしまいますよね?

 

そして、設問の中に

ちゃんと答えのもとになるヒントが

隠されていましたよね?

 

 

説明文はしっかりと、

筆者の意見と何が対立しているのかを

意識して読もうということを伝えました。

 

今回は昔の映画鑑賞の方法と

今の映画鑑賞の方法が対立していましたね。

 

記述問題が多いのですが、

中3の人数も少ないので、

1人1人解答を丁寧に見て回れて、

足りなかったポイントなどを伝えられます。

 

 

何が大事だったのか、

自分がこの授業で何を持ち帰るのか

その辺はミニノートに

まとめていってください。

 

 

そして、みなさん。

 

もっともっと

LoqLogをやりましょう。

 

 

残念なことに、現在LoqLogは

やる人とやらない人で2極化しています。

 

 

やらないのが当たり前になっていて、

もう9月の終わりから

手を付けていない人もいます。

 

 

みんなが当たり前にやる、

そんな環境を作るにはまだまだだなと

反省しています。

 

 

まずは私自身も

もっとLoqLogをやって

みなさんのミニゲームのスコアを

抜かないとですね。

 

そこで少し思ったことをまとめます。

 

さて、タイトルの通り、

私は「受験は団体戦という言葉が好きです。

 

 

これは実は先生によって

好き嫌いが分かれる言葉なのですが、

 

私はむしろ大好きな方です。

 

 

全員が小テストで満点を

取っている中で、

1人だけ満点を取れなかったら、

その子はきっと次の小テストは

満点を目指します。

 

 

逆に、

1人しか満点が取れない状況なら、

そして勉強しなかった人たち

ばかりの環境なら、

「次も勉強しなくてもいいや。」

となって、いつまでも満点の人の数は

増えません。

 

 

つまり、

 

みんなが頑張っている環境なら

頑張れていなかった人も頑張れるし、

 

みんなが頑張れない環境なら、

頑張れない人が、頑張っていた人の

足を引っ張ってしまいます。

 

 

みんなが頑張れない環境で、

誰が一番損をするかというと、

「一番志望校の高い生徒さん」です。

 

 

一番勉強をしなければならないのに、

 

そこで足を引っ張られてしまうと

その子だけ不合格、なんてこともあります。

 

 

そんなこと、絶対に許しません。

 

 

だから、

「受験は団体戦」なんです。

 

学校で自分の周りの友達が

勉強をしていれば、

つられて自分も勉強を頑張れます。

 

 

逆に、周りが遊んでいるのに

自分だけ勉強していると、

 

もしかしたらみじめな気持ちに

なるかもしれません。

 

 

 

中3の生徒さんたちに、

「学校は勉強する雰囲気になってる?」

と何度か質問していますが、

 

残念ながら、まだどの学校も

勉強モード・受験モードでは

無いようです。

 

 

それなら少なくとも皆さんの周りだけは

 

大事な友達と一緒になって

皆さんを含めた数人だけでも、

 

ちょっと勉強モードになってみませんか?

 

 

休憩時間にワークを一緒に解く。

 

昼休憩の時間は図書室に行って勉強する。

 

お互いの得意教科を教え合う。

 

先に塾についた方がLINEで報告し合う。

 

とりあえず、家に帰ったら支度をして塾へ行く。

 

 

なんでもいいです。

 

まずは自分から

行動を起こしましょう。

 

 

そうやって、

一緒に頑張ってくれる友達がいれば、

 

自分が頑張れないときに

やる気を出させてくれるかもしれません。

 

 

みなさんの勉強の中心は、学校です。

学校の方が勉強時間が多いです。

 

 

塾での勉強は私がいくらでも見れるので、

 

私が見ていない学校での時間、

 

その時間をいかに有効に使ってもらうか、

そこが受験の大きなカギを握っています。

 

 

最初は気恥ずかしいかもしれないけど、

 

勇気を出して、

 

「次の休憩時間、一緒に勉強しない?」

 

と友達に声をかけてみてください。

 

 

そして、たとえ通っている塾は

違ったとしても、

 

目指している学校が違ったとしても、

 

友達と笑顔で高校に合格しましょう!

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム、

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!