さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【テスト結果】テスト結果そろいました!&【雑談】勉強が「つながる」楽しさ

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

通塾してくださっている中学生の生徒さんの中間テスト結果が出そろいました。

 

80点以上の割合 80%

(80点を切った生徒の結果も、うち2枚は79点でした。)

90点以上の割合 13%

(ここがもっと増やせるよう、次に向けて頑張ります。)

合計点400点越えの生徒の割合 100%

 

という結果でした。

と同時に、中学生のみなさんの次の定期テストまであと1か月。

 

テストの見直しをして、良かった点は継続し、反省するべきところは反省しよう。

ミスを減らすこと・先生がどういう問題を出すのかを分析すること、しっかりとやっていこう!

 

 

明日はいくつかの部活で、南部大会、そして6月前半には長江中で運動会もあります。

私自身も中3の南部大会は勝ち進んで県大会まで勝ち進みました。そこから毎日朝練で、素振り500回とロングティー…血マメは何重にもつぶれるし、毎日泥だらけになるまで練習をするしで、なかなか大変だった記憶があります。部活の時間も長くなり、大変だとは思うけどしっかり頑張ろうね。

 

明日は久しぶりに塾がお休みになります。私も1か月振りに、こちらに帰ってきてから見つけた野球のチームに参加して、汗を流したいと思います。

 

 

私は、今いる生徒さんたちの授業を全て担当しておりますので、「教科間の横のつながり」がわかるのがとても楽しいです。

 

中1の理科で植物の話をしているときに、国語で「ダイコンは大きな根?」を学習し、植物の根・茎のしくみについての理解が深まります。

 

中3の理科で天体の話をしているときに、同じく国語で「月の起源を探る」を学習し、惑星や衛星について理解が深まります。

 

社会で江戸時代の歴史を習った後に、英語で浮世絵やポップカルチャーの話が出てきたり、そこが美術の授業でも取り上げられます。

夏になると国語と英語両方で戦争を題材にしたテーマを扱います。

 

中2の理科で人体の消化・吸収の話をしている部分は、家庭科の話にもつながりますし、中1地理で習う緯度による気候の違いの話は、中2理科の天気の部分や、中3の太陽の日周運動の話ともつながります。

 

中1地理で習うアフリカの問題は、中3英語のFair Tradeの話にもつながります。・・・とみなさんが、学校で別々に習っているところがつながる瞬間があります。

 

もちろん、授業だけでなく日頃のニュースともつながる部分があります。

腎臓の話から人工透析の話、

肝臓の話から西川先生のお腹の話・・・笑、

植物の根の話から草むしりの話、

中3国語の「『想いのリレー』に加わろう」からSNSの使い方の話、

中1国語の「ちょっと立ち止まって」からクラスのうざい子の話、

中2国語の「アイスプラネット」から自分の知らない世界の話、

国際連盟の話から北朝鮮への国際連合の制裁の話、

進行形の話からマクドナルドのキャッチフレーズの話、

 

これらは全部今週のどこかの授業でした話です。

・・・そうやって、少しでもみなさんが学校で習っている教科が、無味乾燥なものにならなければいいなぁと思いながら、授業を進めています。

 

別々に手に入れた情報が、ある時突然つながる瞬間はとても気持ちがいいものです。

 

私も、今週は結城浩さんの『数学ガール』の話と、芳沢光雄さんの『算数・数学が得意なる本』の話がつながったとき、「そういうことを意識して数学を教えないといけないのか!」と気づけましたし、そこから大学入試の共通テストに向けて、どういう風に意識して授業を進めなければいけないのかを考える良い機会になりました。

 

生徒さんたちの授業の様子から、奥野宜之さんの本を読まないとなと痛感したりもしました。そして、そうやって色々なアンテナを張ることが大事だというのは、昨日の記事で触れた「7つの習慣」の話ともつながりました。

 

何かを学ぶこと、そしてそれが繋がること、この知的興奮は本当に素晴らしいものです。私が伝えられることは限られているかもしれないけれど、その楽しさをなんとか伝えていきたい、それが生徒たちの将来の糧になってほしい、そのように考えています。

 

また、来週から頑張りましょう!

 

現在、無料体験生を募集しています!ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、必要があれば簡単な補習などを行って、そのまま授業に飛び込んでもらいます。
ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、もしくは0848-29-9775(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、時間外ですとお電話に出られないこともございます)にお電話ください!