さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【雑談】ラーメンズの小林賢太郎さんが引退

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

中3コメントです。

 

「社会の岩手県の入試問題を解いた。

 法律の名前がよく分かってないところが

 あるから覚えていきたい。」

→岩手は法律の名前はそこまで

 聞かれていないような・・・

 小テストの話ですかね?

 特に近現代は法律の名前と

 その意味まで覚えておくべきなので、

 しっかりと確認していきましょう!

 

 

「今日は株式会社の仕組みを

 教えてもらいました。

 始めはなんにも分からなかったけど、

 たくさん教えてもらえたおかげで

 問題が少しだけスラスラ解けるように

 なった気がしました。

 他の経済活動もまだまだ分からないこと

 だらけなので、もっともっと頑張ります!

 (公民ムズすぎ・・・)」

→お互い、なかなか大変でしたね・・・笑

 「わかる」になったら、

 すぐに問題を解いて、

 「できる」にしていきましょうね。

 

 理科の中1物理・中2地学の分野も

 今日解説したところを参考に、

 出来るだけすぐに復習をしましょう!

 

 

「今日は、冬休みの宿題をやった。

 特に何の成果も結果も得ることが

 出来なかった。」

→英語をずっと頑張ってましたし、

 最後に質問もしてもらいましたが、

 あまり手ごたえが無かったですか?

 

 何も得られないと思えば、

 本当に何も得られないし、

 今日間違えたところを

 きちんと確認しようと思えば、

 次に同じ問題で間違えなくなります。

 

 せっかく理科・社会はしっかりと

 理解しようと頑張っているのに、

 英語だけこの姿勢はもったいないなぁ・・・。

 

 

「中国の歴史を忘れていることが

 発覚したので、今晩で完璧にしようと思う。

 日本と中国は昔から交流がさかんなため、

 歴史を極める行為において

 中国を深くしることが

 かなり大切になってくると思った。」

→いいところに気づきましたね。

 外交史、特に中国との交易は

 非常に大切な部分なので、

 外交をまとめたプリントを処方しておきます。

 

 今日話した中国の首都の変遷の話、

 歴史を極める助けになっていれば幸いです。

 

 

「今日は社会の公民の勉強をしました!!

 公民は身近なことだから

 簡単だとおもっていたけど、

 世の中は複雑でした…。」

→勉強していなくて、

 「まあなんとかなるだろう」の状態から、

 

 ちゃんと勉強をして、

 「まだまだこれから!」と思える

 状態になったということですね。

 

 受験まで、新しいことを覚えても

 前の知識を忘れてしまったり、

 まだまだだなと感じることは

 これからも出てきます。

 

 不安を払拭するには

 さらに勉強するしかない!

 頑張っていきましょう!

 

 

岩手県の数学をやった。

 平面図形の作図が分からなかったので、

 ちゃんと復習をしておきたい。」

→作図に関しては、広島県の入試では

 出題されないので、

 その点では恐れる必要はないのですが、

 

 作図が出来る=その図形のことを

 きちんと理解しているということなので、

 そういう意味ではしっかりと復習して、

 わからないところはどんどん質問しよう!

 

 

「今日は英語をした。

 英文を読んで理解する速さが

 遅いと感じたので、

 単語をしっかり覚え、

 長文読解に取り組み、

 英文に慣れていきたいです。」

→そうですね。長文が読めない理由は

 単語がわからないから、

 という場合が多いです。

(今回もそうでしたね)

 

 長文をしっかり読む練習を

 しておかないと間違いなく、

 高校に入ってから苦労します。

 

 単語テストと速く正確に英文を読む練習で

 ここからしっかりと

 実力をつけていきましょう!

 

 

さて、12月に入って、

私にとっては

少し残念なニュースがありました。

 

 

www.msn.com

 

「誰もやっちゃいけないとは言ってないのに、『どうして誰もやってないんだろう? この形は』っていうのがたくさんあるんですよ。たとえば1人はしゃべって動くけど、1人は動かないししゃべらない。別にいいんですよ、やっても」

 

すでにあるボケ、ツッコミのシステムを一旦なくし、面白い状況を見せるための形を後から構築する。単独ライブでは決まってシンプルなモノトーンの衣装を着ていたが、これも見る者に想像の余地を残すための演出だった。それまでに、こんな方法論でコントをつくる芸人などいなかったはずだ。

 

(中略)

 

小林はコントの可能性を広げたアーティストだ。そんな彼の新たな作品を心待ちにしている。

 

お笑いコンビ、ラーメンズのネタ作り担当の

小林賢太郎さんが芸能活動を引退した

というニュースでした。

 

 

そんな人聞いたことない!

 

という方も多いと思います。

 

ラーメンズは、

NHK爆笑オンエアバトルでブレイクするも、

 

「お客さんからの反応が返ってこないのが

 ものすごく不安だから、

 ダイレクトにお客さんの反応が見られる

 舞台で勝負していく」

 

という理由で、

テレビのレギュラー出演を嫌って

ひたすら舞台で頑張り続けた人たちです。

 

小林さんは、

単発でNHKに出演することはあっても

決してテレビのレギュラー番組を

持つということはされませんでした。

 

f:id:chugakubu:20201210152147j:plain

左が片桐さん、右が小林さん

 

相方の片桐仁さんは、

奇抜な風貌で、役者としても

テレビに出続けているので、

 

「あ、この人あのドラマに出てた人だ!」

 

となる方もいらっしゃるかと思います。

 

 

この2人のコントが本当に面白かった!

 

 

私は学生時代、

 

この2人の不思議なコントにハマって

DVDを買って、

 

それを家の中でずーっと

流しっぱなしにするくらいには

彼らのコントが好きでした。

 

 

「日常の中の非日常じゃなくて、

 非日常の中の日常をコントにしたい」

 

「今までのお笑いが

 作ってこなかったものを

 自分たちがやってみたい」

 

次々と独特な世界観を作り、

今までのコントの枠にとらわれない

新しい笑いを創り上げていく姿勢は、

本当に憧れました。

 

 

一寸法師VS親指姫 のように

昔話の登場人物などでどっちが強いかを

戦わせる『読書対決』

 

 

初雪のように

ある日男が降って来るという

不思議な設定の『初男』

 

 

こっちの糸電話で会話しているのは、

未来の自分たちだ!

過去と未来をつないで現在を消そう!

なんだかSFチックな『時間電話』

 

 

心理テストに答えると、

あなたの寿命がわかりますという

掛け合いから始まる『心理テスト』

 

 

「お前・・・

 もしかして、たなはしなのか!?」

世の中の高橋さんが、

高橋じゃない人を

差別する世界観の『高橋』

 

 

「あいうえおかきくけこさし・・・」

この50音だけでコントをする

『ドラマチックカウント』

 

 

明らかにディ〇ニーランドの

キャストの人のセリフをパクって、

アトラクションの面白さを伝えてくれる

『プレオープン』

 

 

笑わせつつ、

最後は恐怖をオチに使ってくる

『小説からしき存在』や『採集』

 

 

公演の中のコントが

最後は1つにつながって、

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』の世界観で

感動させてくれる第16回公演『TEXT』

 

 

モノマネ、マジック、ラップ、

パントマイム、あやとり・・・

時にはちょっとした小道具を使いながら、

 

不思議な世界に連れて行ってくれる

ラーメンズのコントが本当に大好きでした。

 

(たぶん、あの動画サイトにも

 著作権的にはまずいと思いますが、

 いくつかコントの動画があるはずです。)

 

 

中には分かりにくいネタもあるんです。

 

え?今のどういうこと?

 

っていう感じで。

 

 

けれど、それを

こういうことなんじゃないか?

とあれこれ考えるのも楽しいし、

ネットで他の人の考察を見るのも楽しかった。

 

 

今の時代は、

 

『わかりにくいもの』から、

『わかりやすいもの』へ、

 

そして、

 

『編集されたもの』から、

ライブ配信されているもの』へと、

 

重視されている価値観が

変わってきている時代です。

 

 

SNSYouTubeライブ配信

若い人たちはしっかりチェックしますし、

 

『わかりにくいもの』を

自分はちゃんと理解したぜ!は、

昔ほどすごいことだとは

思われなくなっているような気もします。

 

 

けれど、このラーメンズの作るコントの

不思議な世界観に

きっと誰かハマってくれる生徒さんも

いるんじゃないかな~と期待しています。

 

 

私は一応第5回公演から

最後の公演となった第17回公演のDVDまで

手元にありますので、

 

生徒さんから、

あれが良かったこれが良かったなど

何かお話があれば、

 

見返して一緒に語りたいなと思っています笑

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

(一部、募集を締め切っている学年もあります。)

 

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約は

ホームページのお問い合わせフォーム

もしくは0848-29-9775

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)

にお電話ください!