さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【教室内紹介】簡単だと思わせたい

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

 

 

さて、そろそろ

定期テストの結果も

少しずつそろってきました。

 

 

生徒さんたちの結果も

 

個人情報を出しすぎない程度に

発表させて頂きますので、

 

もう少々お待ちください。

 

先日、中2の数学の授業で

確率の単元を勉強しました。

 

 

授業が終わって、

生徒さんたちが

帰り支度をしているときに

 

 

最近入塾したばかりで、

数学を苦手としている生徒さんが、

 

「確率って勉強してみると

 なんか簡単だった。確率は余裕~♪」

 

とおっしゃっていました。

 

 

入塾前の、

前回の定期テストで、

 

あんな悲惨な・・・

 

目をそむけたくなるような・・・

 

それはそれは恐ろしい・・・

 

点数を取ってしまった

生徒さんとは

思えないような、

 

とても前向きな言葉でした笑

 

 

本人は思ったことを

素直に口にしてくれただけ

だと思うのですが、

 

 

私はその言葉を聞いて、

 

 

毎回の授業で、

 

全学年の授業で、

全教科の授業で、

 

こんな風に学習内容を

 

簡単じゃん、

思ってもらえるような

 

そんな授業をしなきゃいけない

 

 

と思いを新たにすることが出来ました。

 

 

 

簡単だと思えるということは、

その問題を解ける自信が

あるということです。

 

 

解ける自信があるなら、

少々難しい問題にあたっても

諦めずに色々と試行錯誤が出来ます。

 

 

そうすれば、

超難問でない限りは、

大抵の問題は解けます。

 

 

 

先日の「後ろ向き発言」

の話にもつながりますが、

 

 

「どうせ出来ない」

 

と思っていたのでは、

すぐに手が止まってしまい、

 

出来るようにはなりません。

 

 

 

「僕は〇〇が苦手なんで・・・」

 

と言っている生徒さんが、

 

他の単元であれば

問題なく出来るのに、

 

本人が苦手だと

自己申告した単元だけ、

 

極端に問題が解けなくなる

光景を目にしました。

 

 

確かに、

 

単元によっては

理解しづらいところも

 

一部にはあると思うのですが、

 

 

「どうせ出来ない」

 

と思ってしまっているから

 

何回やっても出来るようにならない

というのは確実にあります。

 

 

出来ない出来ないと

 

自分自身に

暗示をかけてしまってる

 

のではないかと思います。

 

 

もはや呪いの言葉です笑

 

 

だから、

「意外に簡単でしょ?」

 

「これさえ覚えとけば、ちょちょいのちょいよ!」

(これはもう死語ですかね?笑)

 

 

こんな言葉を

もっともっと使って、

 

援護してあげたいなと思いました。

 

 

 

逆を言えば、

 

「あなたは〇〇が苦手だよね?」

 

という呪いの言葉を

 

私自身が

使ってしまわないように

 

ちゃんと意識しないといけないな、

と強く思いました。

 

 

「〇〇を頑張って、

 絶対出来るようになろう!」

 

 

同じ指摘でも、

こっちの方がいいですよね!

 

 

今更ですが、

そんな授業を

もっともっと研究していきます!

 

 

現在、無料体験生を募集しています!

ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、

必要があれば簡単な補習などを行って、

そのまま授業に飛び込んでもらいます。

 

ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、

もしくは0848-29-9775にお電話ください!

(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、

 時間外ですとお電話に出られないこともございます)