さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【LoqLog】使い方(中・上級編)

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

本日はテスト前ということで中1の生徒さんが、

16時~21時半まで自習を頑張ってくれました。

 

前半は国語のワークなどしっかりと頭をつかうものを解いて、

疲れてきた後半は単語の書き取りなど比較的楽なものを解く。

 

勉強の仕方も工夫されていて本当に素晴らしい!

試験で力がしっかりと発揮されるように、援護していきます!

 

高校生の生徒さんももっと自習に来てもいいんだけどな・・・笑

 

 

さて、本日はLoqLogの使い方について、

新たな部分を説明したいと思います。

 

 

LoqLogを作っている会社の代表者の方とは、

細かな部分の質問したり、修正をお願いしたり、

もっとみんなが利用するためには、どういう使い方がいいのか、

他の塾ではどういう使い方をされているのか、

どういう機能があると使いやすいのか、

などなど色々と意見交換を行っています。

 

うちの塾の生徒さんが、全国の塾の中で、一番LoqLogを使いこなして、

楽しく効果的に英語を勉強できている生徒さんになるように、

しっかりと説明をしたいと思います!

 

①(復習)LoqLogの基本的な使い方

・西川が作ったコンテンツの中から、

宿題や定期テスト範囲に対応したコンテンツを選ぶ

・英語3回→日本語1回→英語3回という形で

読まれる英語を音読

(前回の中1の授業では、しっかりとLの音と

Rの音の違いを意識して音読しようと話しました)

ミニゲーム5種類の中から3つを行って、

単語が頭に入っているかを確認

 

ここまでが、生徒さんにお伝えしている一通りの流れでした。

 

 

ここからは実際の画面を見ながら、新しい使い方の説明に入ります!

 

 

 

②お気に入りに登録すると、

選択したコンテンツがトップに表示される!

(重要度 ★★☆☆☆)

f:id:chugakubu:20190620232423j:plain

こちらが何もお気に入りに入れてない場合のトップ画面です。

 

 

f:id:chugakubu:20190620232539j:plain

コンテンツを選ぶ画面で、

ハートの部分をタッチ(パソコンの場合はクリック)すると、

ハートが赤くなります。

 

こうしておくと・・・

 

f:id:chugakubu:20190620233009j:plain

このようにトップ画面にお気に入りが表示されます。

 

宿題になっているコンテンツや、定期試験範囲のコンテンツを

お気に入りに登録しておけば、

自分の気になる部分を気軽に何度も練習できます!

 

 

 

③「ファイナル」を使いこなそう!

(重要度 ★★★★☆)

 

各コンテンツを選ぶと、

「ホーム」「ミニゲーム」「ファイナル」という3つのタブがあります。

今までは「ホーム」の部分で音読、

ミニゲーム」の部分でゲーム感覚で覚える、

という形で使ってもらっていましたが、

 

実は一番大事な学習機能があるのが、「ファイナル」です!

 

f:id:chugakubu:20190620233723j:plain

これが「ファイナル」をクリックしたときの画面です。

 

そのコンテンツをしっかりと理解しているかどうかを、

 

「リーディング」(英語を見て、日本語の意味が言えるかを〇×で確認)

「リスニング」(英語の音声を聞いて、日本語の意味が言えるかを〇×で確認)

「スピーキング」(日本語を見て、英語がきちんと発音できるかを〇×で確認)

「ライティング」(日本語を見て、英語がきちんと書けるかを〇×で確認、ノートと鉛筆が必要)

 

の4技能で確認します。

 

ここでの〇×は自己申告なので、

本当はわかっていないのに〇にするのは全く意味がありません。

 

〇×をつけ終わると、

 

f:id:chugakubu:20190620234357j:plain

 

ミニゲームの結果と、ファイナルの結果を総合して、

コンピュータが自分の苦手な部分をランキング形式で教えてくれます!

 

試験範囲が広くなればなるほど、この機能があれば、

復習をする部分がすぐにわかるので、ありがたいはずです!

 

 

 

④コンテンツを自分で作ってみよう!

(重要度 ★★★★★ ※主に高校生向け)

 

ここからは、上級者向けの使い方です。

ですが、英語をしっかりと身につけたい人には、

必ず使いこなしてほしい使い方です。

 

ロクログのコンテンツは、とても簡単に自分で作ることができます!

 

まず、「ホーム」→「コンテンツ」→「つくる」と移動します。

f:id:chugakubu:20190620235204j:plain

 

「つくる」の画面に行くと、

「新規作成」というオレンジの大きなボタンがあるので、

これをクリックします。

 

f:id:chugakubu:20190620235303j:plain

すると、タイトルを入れる画面と、

誰に公開するかを選択する画面が出てきます。

 

好きなタイトルを入力して、次に進みます。

f:id:chugakubu:20190621000522j:plain

このような、実際にコンテンツを作る画面が出てきます。

 

ここに、

英語①

日本語①

英語②

日本語②

 

という形で、英語と日本語を交互に入力すると、

自分だけのオリジナルのコンテンツが作れます!

 

「単語テストの勉強をしていたけど、

どうしても覚えられない単語が10個くらいある。」

 

「教科書の例文をきれいな英語の発音を聞きながら練習したい。」

 

「今日問題を解いていて、気になった単語が何個かある。」

 

「教科書じゃなくて、自分で英検対策の勉強をしていて

気になった単語があるんだよな~。」

 

そんなときに、気軽に自分でコンテンツを作ってしまえば、

 

電車に乗っているとき、待ち合わせいているとき、

数学の勉強が終わってちょっと一息ついているとき・・・

など、気になったときにいつでも単語の練習ができます!

 

 

 

コンテンツを作る時のアドバイスとしては、

・文章をまるまるより単語・熟語や短いフレーズ

・1コンテンツに入れるものは10個くらいが理想

・「~」は「チルダ」と発音されてしまうので、「…」で入れる

・コンテンツを作ることだけに時間をかけすぎない

 

といったところでしょうか。

 

音声が変なときは、相談をしてくれれば修正できます。

 

 

ロクログは1度登録してしまえば、この塾を卒業した後も

半永久的に使えるので、中学生のみなさんは高校生になってからも、

高校生のみなさんは大学生になってからも使えます!!

 

コンテンツをとりあえず作ってしまう、という学習習慣が出来れば、

本当に英語の勉強は苦労知らずになります!

 

 

ということで、色々と情報量が多い記事になってしまいましたが、

しっかりと使いこなして、英語の勉強時間を増やしていきましょう!

 

明日は④の使い方の実践編ということで、

少しだけ補足説明をしたいと思います!

 

LoqLogについて気になった方、ぜひぜひお気軽にお問合せください!!

 

現在、無料体験生を募集しています!ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、必要があれば簡単な補習などを行って、そのまま授業に飛び込んでもらいます。
ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、もしくは0848-29-9775(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、時間外ですとお電話に出られないこともございます)にお電話ください!