さかた塾中学部ブログ

旧・さかた塾中学部の19年度、20年度ブログです。最新のものは「進学塾ライトアップ」のHP( https://lightup-onomichi.com/ )をご覧ください!

【教室内紹介】長江中の定期テスト終了!

みなさん、こんにちは!

 

さかた塾中学部、代表の西川です。

 

長江中の定期テストが終了しました!今日来てくれた生徒とも、かなり期待できる結果なのでは?と話していました。結果がとても楽しみです!

 

うちに通う生徒さんの中では、まだ吉和中の試験が残っています。

この土日を使って、そちらの対策も全力で頑張ります!

 

 

前回の記事で、「定期テスト チェックリスト」というものを作って、生徒に勉強の計画を立ててもらっているというお話をしましたが、テスト後は「テスト結果報告用紙」というものを書いてもらっています。

 

こちらは定期テストがどこから出題されたかをふり返ってもらうための用紙です。こちらを参考にしながら、さらに次回の定期テストの成績があげられるように、指導方法も工夫をしていきたいと思っています。また、生徒さん自身にも、次に向けて、どういう勉強を重点的にやったらいいか、考えさせていきます。

 

具体的にお話すると、中3の国語・理科に関しては「新研究」という学校のワークをもっと早いうちから取り組ませてあげたいなと考えています。理科はワークの中に入試問題も多くて、直前で少しバタバタしてしまいました。

 

中3の英語に関しては、学校の先生が板書をさせずに授業中に話した内容がそのままテストに出たようなので、もっと授業中にメモを取ってもらおうと考えています。

 

中3の社会に関しては、語句の名称だけでなく、同じ年にどんな出来事があったかを問うような問題が出たようなので、対策として、年表形式にきちんとまとめたプリントなどを配布しようと思っています。ワークを2周し、出そうな記述の部分に関しては一通り最終チェックまでしましたが、それでも取りこぼしが出てしまったので、そこをさらに細かく詰めていきます。

 

 

 

「いつやるの?今でしょ!」でおなじみの林修先生がテレビでこんなことをおっしゃっていました。

「『努力は裏切らない』という言葉は正確じゃない。

『正しい方向に、十分な量された努力は裏切らない』」

 

うろ覚えなので、多少の違いはあるかもしれませんが、だいたいこんな感じでした。

 

私もその意見には全面的に賛成です。

 

 

 

テスト直前に、一生懸命に教科書をノートに1からまとめなおしている子とか、テスト直前なのに英単語カードを一生懸命に作っている子とか、一生懸命ノートいっぱいに漢字だけをひたすら勉強している子を見かけたことがあります。

確かに、その子自身は精一杯努力をしているのですが、それは本当に結果につながる努力なのか?ということです。

 

・作業系のあまり頭を使わない課題は、スキマ時間や疲れた時にやる。

・頭がフル回転できて、時間をかけられるときは、しっかりと考える系の問題を解く。

・ダラダラとインプット(覚える)ばかりしようとせず、しっかりとアウトプット(解く)をする。

・点数につながる勉強をきちんと自分で考えて実行してみる。

 

この辺りは、毎回毎回、何度も何度も生徒さんたちに伝えていこうと思います。

 

 

今教室にいる生徒さんでも、塾に自習に来て、教科書の本文をノートに写す課題をやっているという子には、

「課題だからやらなきゃいけないとは思うんだけど、それは学校の休憩時間とか、長時間勉強して思考力が落ちてきたときにやればいいんじゃない?今は、わからないところを先生に質問出来るように、ワークの問題を解いてみたら?」

とお話をしました。

 

 

また、高校生の理系志望の生徒さんが、一生懸命に古文の課題をやろうとしているときも、

「もちろん、学校の課題は大切なんだけど、理系教科は完璧?サクシードは2周目・3周目やってる?大学受験に向けて、今完璧にしておかないと、高3の受験期になって苦労するよ。受験では教科によって得点の傾斜もあるし、受験に不要な教科もあるんだから、その辺も考えようね。」

 

こんなお話をしました。

 

 

こういうお話をするのも、私自身の学生時代の失敗からです。

 

私は中学時代、定期試験の対策をきちんとやった記憶がありません。当時は勉強が得意だったので、対策をしなくても、テストで9割はとれていました。塾も定期試験対策をしてくれる塾ではなかったので、試験期間も学校の教材とは全く違う勉強をしていました。

 

それはそれでいいところもたくさんありました。しかし、私は高校に入ってから、きちんと定期試験の対策をする、今必要な勉強というものを自分で考えて実践する、ということが苦手で、とても苦労しました。

 

ひたすら誰よりも時間をかけて、教科書に一生懸命蛍光ペンを引き続けたり、辞書に載っている単語の意味を全部ノートに写したり、要領が悪すぎて、全く学力が伸びない時期が続きました。

 

 

だからこそ、今通ってくれている生徒さんたちには、自分の中で優先順位をつける、今何をするべきなのかをきちんと自分で考える、そういった力をつけさせてあげたい。その力は、その子の将来、大きな助けになってくれる。

こんな風に考えています。

 

特に尾道北に進学したい生徒さんであれば、毎日大量に出される課題をこなすだけで、自分の勉強が全くできない・・・という状態になることは、なんとしても避けてあげたいです。要領よく、課題まみれの中でも、自分のやるべきことを見失わない子になってほしい。そう考えています。

 

 

テスト結果に関して、きちんとこちらで結果をお伝えします。

 

しかし、結果に一喜一憂するだけではなく、通ってくれている生徒さんの将来につながるような勉強を心がけていきます。

 

これからもよろしくお願いいたします。

 

現在、無料体験生を募集しています!ご面談で生徒さんの学習状況を確認したのち、必要があれば簡単な補習などを行って、そのまま授業に飛び込んでもらいます。
ご面談のご予約はホームページのお問い合わせフォーム、もしくは0848-29-9775(受付時間:火曜日~土曜日の14時~22時、時間外ですとお電話に出られないこともございます)にお電話ください!